詞曲作者 こんのひとみ
之前的文章
こんのひとみ 新出版的CD裡有兩首歌曲和裕美合唱, 其中的 光の旅 為裕美作詞作曲的.
花了點時間把歌詞翻譯出來, 可能不是很正確. 如有日文高手, 希望能給點建議. (2009-02-02)
運動会のかけっこあなたは みんなの一番後ろ走ってる
(運動會賽跑場上 你在大家的後面跑著)
パパは本気で歯ぎしりしてる 真っ赤な顔して走るあなた見て
(爸爸看著咬緊牙根 滿臉通紅的你 認真地跑著)
パパはいつも何でも一等で 思い通り生きてきたから
(爸爸無論何時何事都名列第一 能夠隨心所欲地過生活)
不器用な息子を思うばかりに あなたにつらくあたるのね
(一直期待著笨手笨腳的孩子 就會對你發脾氣)
逆(さか)上がりがすぐにできない子はできる子よりも
(不能很快學會上翻動作的孩子和很快就學會的孩子相比)
痛みがわかる分だけ 強くなれることを
(單單在理解學習的痛苦中 也能變得更堅強)
パパに伝えたいね いつかわかる日が来るよね
(想傳達給爸爸 期待著爸爸理解的那天)
放課後 校庭 鉄棒に映る ママとあなたの影
(放學後 校園裡 單槓的鐵棒下映射著 媽媽和你的影子)
パパは今度初めて仕事で 一等をとれなかったの
(爸爸最近頭一回 在工作上沒能得到好成績)
弱気な顔を見せてぐちって その方がずっと好きになれる
(讓你看到洩氣的臉 發發牢騷 那樣可以變得隨和許多)
「ねえ、パパ逆上がりを教えて」 息子なりの励ましかしら
(「爸爸請您教我上空翻」 給孩子一點鼓勵吧)
日曜の午後パパはしぶしぶ あなたと外へ出た
(星期天下午 爸爸不情願地 和你一起出去)
何度も何度も足が宙を切って落ちる
(一次又一次 腳總是立刻從空中落下)
それでも空に向かって大きく足を振り上げる
(即使這樣 腳還是不斷地往空中用力地翻動著)
パパはもうわかってる あきらめないのが大切だって
(爸爸也已經了解到 重要的是那鍥而不捨的精神)
夕日の校庭 鉄棒に映る パパとあなたの影
(夕陽下 校園裡 單槓的鐵棒下映射著 爸爸和你的影子)
夕日の校庭 鉄棒に映る パパとあなたの影
(夕陽下 校園裡 單槓的鐵棒下映射著 爸爸和你的影子)